2014年07月03日
釣り&山登りin榛名
6月に入って釣りもボチボチ再始動!

榛名湖に行って来ました
榛名湖に行って来ました

行ったと言っても3回、早朝4時間の釣行です。
ここ数年、榛名では天候が悪い日にあたることが多かったのですが

今年はいい天候に恵まれました

活性のいい早朝~



今年もいまひとつのサイズ
20~30センチばかりの釣果でした~
天気のいい日は


ウェーダー越しからでも気持ちのいい湖水浴
一昨日の釣りの後には、かねてから考えていたコチラに登ってみました

榛名富士

近くにはロープウェイもあります~
山登り開始で

ルンルン気分♪
だったけど

障害物がやたらあったり
勾配も何気にあったり

5分も経たないうちにゼェーゼェー息切れ
体力低下を激しく感じました
それでも

山の中は


スゴク気持ちよくて足を進めてくれます♪
途中、下を見ると


ホント初心者向け?って思った足掛けの少ないキツイ勾配
最後は


こんな石段があったり

約40分かけて山頂駅到着!!

神社の方に登って

曇ってて富士山とか見えなかったけど

1391mの眺め
よかった♪
帰りは
じゃなくて

ちゃんと歩いて下りました
また何処か登りたいですね~
その後は

なんとなくメロディーラインを通って帰路へ
~
途中颯凪さん紹介の美味しいホルモン屋によりました~
何時も朝のうちに帰ってしまっていたので、やっとです
帰って早速ビールのお供に
美味しかったですね~また寄りたいと思います
美味しい画像は撮るの忘れちゃった(笑)
月は少し跨いじゃいましたが、ちょっと残念な釣果の釣りと初のソロ山登り
そしてキャンプと色々楽しめた6月となりました♪(*≧▽≦)END
ここ数年、榛名では天候が悪い日にあたることが多かったのですが
今年はいい天候に恵まれました


活性のいい早朝~
今年もいまひとつのサイズ

20~30センチばかりの釣果でした~
天気のいい日は
ウェーダー越しからでも気持ちのいい湖水浴

一昨日の釣りの後には、かねてから考えていたコチラに登ってみました

榛名富士

近くにはロープウェイもあります~
山登り開始で
ルンルン気分♪
だったけど
障害物がやたらあったり
勾配も何気にあったり
5分も経たないうちにゼェーゼェー息切れ

体力低下を激しく感じました

それでも
山の中は
スゴク気持ちよくて足を進めてくれます♪
途中、下を見ると
ホント初心者向け?って思った足掛けの少ないキツイ勾配

最後は
こんな石段があったり

約40分かけて山頂駅到着!!
神社の方に登って
曇ってて富士山とか見えなかったけど
1391mの眺め
よかった♪
帰りは
じゃなくて
ちゃんと歩いて下りました

また何処か登りたいですね~
その後は
なんとなくメロディーラインを通って帰路へ

途中颯凪さん紹介の美味しいホルモン屋によりました~
何時も朝のうちに帰ってしまっていたので、やっとです

帰って早速ビールのお供に

美味しかったですね~また寄りたいと思います

美味しい画像は撮るの忘れちゃった(笑)
月は少し跨いじゃいましたが、ちょっと残念な釣果の釣りと初のソロ山登り
そしてキャンプと色々楽しめた6月となりました♪(*≧▽≦)END



コメントありがとうございますo(*^▽^*)o
バスいいですね〜^_^
サイズはイマイチでも数が出れば?!
蛍さんもいよいよ本格的に登山開始ですか?
私はまだハイキングレベルしか体力持ちません_| ̄|○
サイズはイマイチでも数が出れば?!
蛍さんもいよいよ本格的に登山開始ですか?
私はまだハイキングレベルしか体力持ちません_| ̄|○
Posted by Y&K
at 2014年07月03日 07:37

おはようございます。
登山って肉体は疲れるけど心が癒されますよね♪
榛名湖もこんなに綺麗だとは知りませんでした。
水が綺麗な場所でバス釣りしたことありません(汗)
登山って肉体は疲れるけど心が癒されますよね♪
榛名湖もこんなに綺麗だとは知りませんでした。
水が綺麗な場所でバス釣りしたことありません(汗)
Posted by ふじっこ
at 2014年07月03日 08:20

こんにちは!
魚のサイズ。 あれでいまいちなんですか??
結構良い感じのような気もしますが。。。釣りしないんで分かりませんけど・・・アハハ
榛名富士。 僕も初めて登ったとき似たような感覚でしたよ!(爆笑)
お疲れ様でした!!!
最後のメロディーライン。
あれ、ダイハツのタントのCMに使われてますよね~~。
※かなりCG処理されてるようで風景とか別モンですが(笑)
魚のサイズ。 あれでいまいちなんですか??
結構良い感じのような気もしますが。。。釣りしないんで分かりませんけど・・・アハハ
榛名富士。 僕も初めて登ったとき似たような感覚でしたよ!(爆笑)
お疲れ様でした!!!
最後のメロディーライン。
あれ、ダイハツのタントのCMに使われてますよね~~。
※かなりCG処理されてるようで風景とか別モンですが(笑)
Posted by 颯凪
at 2014年07月03日 15:50

Y&K サン おはようございます。
数も年々減ってきてるような・・・
数年前は午前中で2ケタはいってたのに(^^;
私もまだハイキングレベルだと思います~
翌日は足が痛かったし(笑)
衰えた体力戻さないと・・・(^^)
数も年々減ってきてるような・・・
数年前は午前中で2ケタはいってたのに(^^;
私もまだハイキングレベルだと思います~
翌日は足が痛かったし(笑)
衰えた体力戻さないと・・・(^^)
Posted by 蛍火
at 2014年07月04日 07:02

ふじっこ サン おはようございます。
疲れたけどいい感じに癒されてきました♪
自分の今の体力もなんとなくわかったし、いい山登りでした(^^)
榛名湖、避暑にも気持ちのいい所ですよ!
釣禁など野池がすごく減ったし
こういうフィールドありがたいです(^^)
疲れたけどいい感じに癒されてきました♪
自分の今の体力もなんとなくわかったし、いい山登りでした(^^)
榛名湖、避暑にも気持ちのいい所ですよ!
釣禁など野池がすごく減ったし
こういうフィールドありがたいです(^^)
Posted by 蛍火
at 2014年07月04日 07:20

颯凪 サン おはようございます。
サイズダウン、去年からかな~
大体30から40センチがアベレージなんですけどヒットしません(^^;
山は体力ダウンがはっきりみえて
改善しなきゃなって思いましたよ(笑)
ダイハツのCM、最初見たとき
ん!・・・でした(笑)
山木屋、ありがとうございました!
サイズダウン、去年からかな~
大体30から40センチがアベレージなんですけどヒットしません(^^;
山は体力ダウンがはっきりみえて
改善しなきゃなって思いましたよ(笑)
ダイハツのCM、最初見たとき
ん!・・・でした(笑)
山木屋、ありがとうございました!
Posted by 蛍火
at 2014年07月04日 07:36

釣りはソロなのね〜
釣りと山登り! 素敵な景色!
最高だねぇ 湖に映り込む山……実物で見たいわ〜
釣りと山登り! 素敵な景色!
最高だねぇ 湖に映り込む山……実物で見たいわ〜
Posted by tantan46
at 2014年07月04日 08:37

tantan46 サン おはようございます。
平日休みなんで、釣りはソロで行ってますね~
後、自分が釣りに熱中しちゃうのもありますが・・・(笑)
家族では簡単に釣堀ですね(^^)
キャンプ場もすぐ近くにあるし、避暑にもなるし
是非足を運んでみてください♪
平日休みなんで、釣りはソロで行ってますね~
後、自分が釣りに熱中しちゃうのもありますが・・・(笑)
家族では簡単に釣堀ですね(^^)
キャンプ場もすぐ近くにあるし、避暑にもなるし
是非足を運んでみてください♪
Posted by 蛍火
at 2014年07月04日 09:50

おおお。
なんかこの間見たばかりの景色。(笑)
森がきれいで歩いていて気持ちいいとこですよね。
そういえば、メロディラインがあったの思い出しました。
なんかこの間見たばかりの景色。(笑)
森がきれいで歩いていて気持ちいいとこですよね。
そういえば、メロディラインがあったの思い出しました。
Posted by ユキヲ…
at 2014年07月04日 22:06

ユキヲ… サン おはようございます。
素敵な写真見てたら登りたくなりまして♪
いい感じにユキヲさんに一押しいただきました(^^)
いつもは釣りしながら眺めてるだけなので
あまりの気持ちよさにビックリしましたよ!
メロディライン、CMで使われているのでたまにはと~
地に似合うメロディ、だけど音程外れちゃう(笑)
素敵な写真見てたら登りたくなりまして♪
いい感じにユキヲさんに一押しいただきました(^^)
いつもは釣りしながら眺めてるだけなので
あまりの気持ちよさにビックリしましたよ!
メロディライン、CMで使われているのでたまにはと~
地に似合うメロディ、だけど音程外れちゃう(笑)
Posted by 蛍火
at 2014年07月05日 07:13

おはようございまーす!
バス釣り行かれたんですね!(^^)
あの引きを経験しちゃうと・・・・もうヤメられませんよね。♪
機会があったらカヤックフィッシングいかがですかー!☆
バス釣り行かれたんですね!(^^)
あの引きを経験しちゃうと・・・・もうヤメられませんよね。♪
機会があったらカヤックフィッシングいかがですかー!☆
Posted by TORI PAPA
at 2014年07月05日 08:31

TORI PAPA サン おはようございます。
水面を割る瞬間が好きで、最近はトップばかりです♪
スモールは引きいいですからね~
一層楽しいですよね♪
TORI PAPAさんの記事見てて、奥利根でまたやりたいとよく思います!
カヤックフィッシング是非行きたいですね(^^)
水面を割る瞬間が好きで、最近はトップばかりです♪
スモールは引きいいですからね~
一層楽しいですよね♪
TORI PAPAさんの記事見てて、奥利根でまたやりたいとよく思います!
カヤックフィッシング是非行きたいですね(^^)
Posted by 蛍火
at 2014年07月05日 08:48

おはようございます♪
釣りの爽快な感じの写真と山の緑溢れる写真をみているだけでも、自然の楽しみがじゅうぶん伝わってきましたよ~♪
キャンプ、釣り、山、息子君と一緒に出来そうでいいですねぇ。
釣りの爽快な感じの写真と山の緑溢れる写真をみているだけでも、自然の楽しみがじゅうぶん伝わってきましたよ~♪
キャンプ、釣り、山、息子君と一緒に出来そうでいいですねぇ。
Posted by にんにん
at 2014年07月06日 07:49

にんにん サン こんにちは。
いろいろな表情、そして思う心
自然っておもしろさ無限大ですよね(^^)
私も皆さんのブログを見て、伝わり、それだけで楽しくなる♪
ただ・・・我が家も毎週キャンプしたい!ってなっちゃいますけど(笑)
幾度か息子と一緒に釣り、山と行ってますけど
公園の遊具で遊んでる時のほうがいい顔してる(笑)
いろいろな表情、そして思う心
自然っておもしろさ無限大ですよね(^^)
私も皆さんのブログを見て、伝わり、それだけで楽しくなる♪
ただ・・・我が家も毎週キャンプしたい!ってなっちゃいますけど(笑)
幾度か息子と一緒に釣り、山と行ってますけど
公園の遊具で遊んでる時のほうがいい顔してる(笑)
Posted by 蛍火
at 2014年07月07日 15:08
