2015年02月25日
薪ストーブと設置アイテム
我が家の購入した薪ストーブ

新保製作所の角型3面窓付薪ストーブ”FIRE SIDE”
簡単な紹介と
幕内設置アイテムの紹介です☆
簡単な紹介と
幕内設置アイテムの紹介です☆
薪ストーブのサイズはH385×D680×W405(mm)
表面積が大きく放熱量が高いです

広い燃焼室には
サイドと底も二重構造で500mmまでの長さの薪を投入出来ます。
このまえの雪中キャンプでは

夜間の外気温はマイナス8度くらいで幕内最高温度は28度くらいでした

鉄板の厚みは0.8mmで重量は12.5㎏
角型で軽いので持ち運びも楽です♪
煙突径は106Φ
本体天蓋が2ヶ所外せ

幕内への設置アイテムは

煙突は
キャンプセットについている半直管2本、えび曲り、トップの他に
追加で直管3本、自在ベンド、ダンパーを購入しました。
自在ベンドは45度まで自在に曲げることができるので角度付け用に
ダンパーは火力調整用です。
これらを使い縦横比3対1くらいに煙突を組み上げます

煙突固定は
![]() 煙突を自在に固定してくれる自在支持金具ステンレス 自在煙突支持金具(自在支持金具) φ100〜... |
![]() 煙突・排気筒なら瀧商店!黒い薪ストーブには黒い煙突がとてもよく似合います黒耐熱ステンレス ... |
縦がロープ止め2つ、二つ割バンド2つ、張り綱2本(ワイヤー付)を使い
幕保護には
![]() 【1万円以上で送料無料】【法人後払い/コンビニ手数料0円】排気筒の断熱、結露の防止に断熱保... |
直管を断熱材で包み

幕除けは

本体の下は
![]() 送料無料 HONMA ( ホンマ ) ホンマ製作所 薪ストーブ アクセサリーステンレスストーブ台 AS-81 ... |
![]() 【不燃シート】スパッタシート・耐炎耐火耐熱シートで火受けシート溶接現場や花火やキャンプ時... |
ケイカル板は5mmの物を使用しましたが、途中で割れてしまったので別物を考え中

足もいずれ長くする予定でいます!
雪中では雪がとけ一部水溜りになりました

これはコーナンラックに立てかけておいたロストルの影響

反射熱によるもので
他は多少の雪とけはあったけれど、特に問題なくすごせました

温度管理は
![]() ≪薪ストーブアクセサリー≫ 薪 ストーブ ・関連用品はニッチで!【ファイヤーサイド Fireside... |

見やすくて、わかりやすいのがいいですね♪
そんな感じでアイテムを揃え



コメントありがとうございますo(*^▽^*)o
カッコいい!!!
憧れますね~~~
しかし・・・我が家は諦めました・・・
今・・代わりの暖房器具探してます・・・笑
憧れますね~~~
しかし・・・我が家は諦めました・・・
今・・代わりの暖房器具探してます・・・笑
Posted by Y&K
at 2015年02月25日 11:56

こんにちは。
個人的にとってもタイムリーな記事です。
先日、薪ストーブをレンタルしたら
我が家でも薪ストープをお迎えしたいね、って話になってます。
でも暖かくなってきちゃったので今年中ってカンジかな・・(^^;
いろいろそろえるものがあるんですねぇ。
続きも楽しみにしています(^^)
個人的にとってもタイムリーな記事です。
先日、薪ストーブをレンタルしたら
我が家でも薪ストープをお迎えしたいね、って話になってます。
でも暖かくなってきちゃったので今年中ってカンジかな・・(^^;
いろいろそろえるものがあるんですねぇ。
続きも楽しみにしています(^^)
Posted by まんぐー
at 2015年02月25日 13:01

こんにちは。
こりゃまたデカいのを買われましたね!
うちの狭い幕だと、我慢大会になてしまいそうですwww
しかし、薪ストーブって本当にいいですよね!
今シーズンんは、毎回薪ストーブのお世話になっています。
こりゃまたデカいのを買われましたね!
うちの狭い幕だと、我慢大会になてしまいそうですwww
しかし、薪ストーブって本当にいいですよね!
今シーズンんは、毎回薪ストーブのお世話になっています。
Posted by ピノ
at 2015年02月25日 14:02

こんにちは。
我が家も薪ストーブ購入に向けて色々考えてます。
値段も手ごろな物からそこそこの物まであるので
どれにしようか迷ってますが、またそれも楽しいです(^^)
色々参考にさせて下さい。
我が家も薪ストーブ購入に向けて色々考えてます。
値段も手ごろな物からそこそこの物まであるので
どれにしようか迷ってますが、またそれも楽しいです(^^)
色々参考にさせて下さい。
Posted by daikiane at 2015年02月25日 15:35
はじめまして。
これを本気で買うつもりで検討してますので、
ありがとうございます記事です。
検討するのに参考にさせていただきます。
これを本気で買うつもりで検討してますので、
ありがとうございます記事です。
検討するのに参考にさせていただきます。
Posted by タムタム
at 2015年02月25日 17:54

いいなぁ。
やっぱ窓付きがいいなぁ(><)
炎が見たくて、ちびストーブのちっちゃい窓のススを、
しょっちゅうフキフキしてます(TT)
やっぱ窓付きがいいなぁ(><)
炎が見たくて、ちびストーブのちっちゃい窓のススを、
しょっちゅうフキフキしてます(TT)
Posted by ジュウシン
at 2015年02月25日 20:58

Y&K サン こんばんは。
薪スト諦めちゃったんですか~
私は2年かけて購入しましたけど、買ってよかったと思ってますよ(^^)
グルの時、ストーブの事を話したの憶えてますか?
あれが重要で、雪中時は特にそんな感じで使いたかったんですよ~
あとは季節等に合わせてストーブ選択もできますしね(^^)
代わりの暖房器具・・・
武井、かなりパワフルですよ~♪
ティピー自作しちゃうとか?
実はこの前の雪中で、実際にティピー自作の方がいらっしゃって
いいな~なんて思っていたんです(^^)
薪スト諦めちゃったんですか~
私は2年かけて購入しましたけど、買ってよかったと思ってますよ(^^)
グルの時、ストーブの事を話したの憶えてますか?
あれが重要で、雪中時は特にそんな感じで使いたかったんですよ~
あとは季節等に合わせてストーブ選択もできますしね(^^)
代わりの暖房器具・・・
武井、かなりパワフルですよ~♪
ティピー自作しちゃうとか?
実はこの前の雪中で、実際にティピー自作の方がいらっしゃって
いいな~なんて思っていたんです(^^)
Posted by 蛍火
at 2015年02月26日 00:12

まんぐー サン こんばんは。
薪ストのレンタルってすごくいいですね~
我が家はSGの薪ストで魅了されました(^^)
今年中にお迎え、楽しみですね!
なんかいろいろ揃える物があって、散財続きで
嫁の顔が・・・(笑)
アイテムの提案はいつも私からなんです(^^;
薪ストのレンタルってすごくいいですね~
我が家はSGの薪ストで魅了されました(^^)
今年中にお迎え、楽しみですね!
なんかいろいろ揃える物があって、散財続きで
嫁の顔が・・・(笑)
アイテムの提案はいつも私からなんです(^^;
Posted by 蛍火
at 2015年02月26日 00:42

ピノ サン こんばんは。
ファミだと、ちょうどいいように思いますよ(^^)
ソロの時も使ってみたいけど、やっぱり我慢大会になりそうですね!
前々からソロ用は自作で小さめにと考えています♪
資金の関係でなかなか進みませんが・・・(笑)
薪ストーブってほんとサイコーですよね!
次のキャンプが待ち遠しい・・・
ファミだと、ちょうどいいように思いますよ(^^)
ソロの時も使ってみたいけど、やっぱり我慢大会になりそうですね!
前々からソロ用は自作で小さめにと考えています♪
資金の関係でなかなか進みませんが・・・(笑)
薪ストーブってほんとサイコーですよね!
次のキャンプが待ち遠しい・・・
Posted by 蛍火
at 2015年02月26日 01:00

daikiane サン おはようございます。
薪ストも色々で楽しく迷いますよね~
私はお座敷でも出来る低さと、中に入れ込んでも違和感のない縦長サイズ、
窓数などで選びましたよ(^^)
ケロからのステップアップで2年かけたから、妄想膨らみすぎた(笑)
薪ストも色々で楽しく迷いますよね~
私はお座敷でも出来る低さと、中に入れ込んでも違和感のない縦長サイズ、
窓数などで選びましたよ(^^)
ケロからのステップアップで2年かけたから、妄想膨らみすぎた(笑)
Posted by 蛍火
at 2015年02月26日 07:23

タムタム サン はじめまして。
コメントありがとうございます(^^)
購入なされるんですね!
参考にならない記事で申し訳ないです(^^;
欠点も言うと塗装が弱いかと。
塗装が弱くて使用中等に擦れなどで剥げます。
私のも既に何箇所か剥げてきてます。
塗装もメンテの一部なんで特に問題ないですけど、それが残念かな~
あとは無いですよ(^^)
是非購入して、3面から見える炎をゆっくり楽しんでください♪
コメントありがとうございます(^^)
購入なされるんですね!
参考にならない記事で申し訳ないです(^^;
欠点も言うと塗装が弱いかと。
塗装が弱くて使用中等に擦れなどで剥げます。
私のも既に何箇所か剥げてきてます。
塗装もメンテの一部なんで特に問題ないですけど、それが残念かな~
あとは無いですよ(^^)
是非購入して、3面から見える炎をゆっくり楽しんでください♪
Posted by 蛍火
at 2015年02月26日 08:12

ジュウシン サン おはようございます。
3面窓でもススが付いたらよく見えないですから・・・(^^;
炎が見たくて、フキフキはしたくなりますよね(^^)
薪の具合や燃焼具合でススも増減するから
まったくススが付かないって難しいですね!
3面窓でもススが付いたらよく見えないですから・・・(^^;
炎が見たくて、フキフキはしたくなりますよね(^^)
薪の具合や燃焼具合でススも増減するから
まったくススが付かないって難しいですね!
Posted by 蛍火
at 2015年02月26日 08:38

こんばんは~。
結局2月はモクモク無しのなっちゃったTORI PAPAです。(汗)
万全の準備をして薪ストを迎えられたんですね!(^^)
さすがです!♪
続き、楽しみにしております!☆
結局2月はモクモク無しのなっちゃったTORI PAPAです。(汗)
万全の準備をして薪ストを迎えられたんですね!(^^)
さすがです!♪
続き、楽しみにしております!☆
Posted by TORI PAPA
at 2015年02月26日 20:58

TORI PAPA サン こんばんは。
モクモク無しでもキャンプ行けて羨ましいです!
もうそろそろ終盤に入りますね~
最後まで楽しみましょう(^^)
薪ストの準備はしたけど、まだ途中のもあったりと・・・
とりあえず構想通りの設置でうまくいってよかったです(^^)
モクモク無しでもキャンプ行けて羨ましいです!
もうそろそろ終盤に入りますね~
最後まで楽しみましょう(^^)
薪ストの準備はしたけど、まだ途中のもあったりと・・・
とりあえず構想通りの設置でうまくいってよかったです(^^)
Posted by 蛍火
at 2015年02月27日 00:10

こんばんわ~
外気-8度で幕内28度……
富士山頂と平地のような温度差ですね(笑)
ゴツい薪ストーブ、憧れます、、
来冬以降で考えてみようかな~と思ったりしてます。。
外気-8度で幕内28度……
富士山頂と平地のような温度差ですね(笑)
ゴツい薪ストーブ、憧れます、、
来冬以降で考えてみようかな~と思ったりしてます。。
Posted by Jaburo
at 2015年02月28日 20:17

Jaburo サン こんばんは。
28度は最高温度ですよ~
常時そのくらいだと外は痛すぎて出れません(笑)
っていうか風邪ひいちゃいますね、きっと・・・
常時20度~23度位でした!
いままでケロもその位で稼動してました(^^)
薪ストーブ、是非お迎えください♪
28度は最高温度ですよ~
常時そのくらいだと外は痛すぎて出れません(笑)
っていうか風邪ひいちゃいますね、きっと・・・
常時20度~23度位でした!
いままでケロもその位で稼動してました(^^)
薪ストーブ、是非お迎えください♪
Posted by 蛍火
at 2015年02月28日 21:02
