ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年11月25日

初冬のソロ遊びin赤城山 1

平日の11月20日から1泊

プラっとソロで
初冬のソロ遊びin赤城山 1
群馬県赤城山に行ってきました











予報では午後から晴れマークでしたが

どんより曇り空タラ~




標高が増すごとに晩秋から初冬への移り変わり車
初冬のソロ遊びin赤城山 1
上側は結構冷え込んでましたよ青い星


到着は16時位
初冬のソロ遊びin赤城山 1
赤城公園キャンプ場に到着ニコニコ

プラっと行くには最適です






設営し、腰を下ろす頃はもう真っ暗~
初冬のソロ遊びin赤城山 1
焚き火が気持ちいい

・・・けど風が冷たくて
初冬のソロ遊びin赤城山 1
避難(笑)






幕内では
初冬のソロ遊びin赤城山 1
グツグツ

寒い日はやっぱり鍋物ですな~

熱燗そえて
初冬のソロ遊びin赤城山 1
夕食食事

行き途中、セブンで購入した金のハンバーグ

初めて食べたら、これホント美味しかった!







いつの間にか風もおさまって

ふと外に出ると
初冬のソロ遊びin赤城山 1
満天の星空にうっとり
初冬のソロ遊びin赤城山 1
試運転で持ってきた武井くんも好調ニコニコ






気温はグッとマイナス2度位だったかな~
初冬のソロ遊びin赤城山 1
焚き火と共に暖をとりながら
初冬のソロ遊びin赤城山 1
熱燗で星空に乾杯青い星






0時頃
初冬のソロ遊びin赤城山 1
梅酒お湯割りを寝酒にして就寝ZZZ…






翌朝は6時頃起床ニコッ
初冬のソロ遊びin赤城山 1
予報通りいい天候になりそう晴れチョキ

最低気温はマイナス5度位で
初冬のソロ遊びin赤城山 1
カナリ冷え込みました青い星
初冬のソロ遊びin赤城山 1
冬色にうっすら包まれ
初冬のソロ遊びin赤城山 1
素敵な目覚めニコニコ
初冬のソロ遊びin赤城山 1
焚き火で暖まりながら
初冬のソロ遊びin赤城山 1
武井くん点けて
初冬のソロ遊びin赤城山 1
日の出待ち





初冬のソロ遊びin赤城山 1
ん・・・乾燥撤収無理だな(笑)
初冬のソロ遊びin赤城山 1
フジカちゃんで昨晩の煮汁を温めて
初冬のソロ遊びin赤城山 1
朝食はうどん食事





初冬のソロ遊びin赤城山 1
食べながら日の出を迎えました

湖上には既に公魚客がいて気持ち良さそうですねぇニコッ






初冬のソロ遊びin赤城山 1
10時に撤収完了し

今回のメインとなる場所へ~ v(*≧▽≦)to be continued









このブログの人気記事
CAMP-2020/ここをキャンプ地とした。
CAMP-2020/ここをキャンプ地とした。

CAMP-2021/Feb. in outside BASE
CAMP-2021/Feb. in outside BASE

CAMP-2021/Jan. 今年も雪中キャンプからスタート♪
CAMP-2021/Jan. 今年も雪中キャンプからスタート♪

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
CAMP-2023/ここをキャンプ地とした。
CAMP-2023/Feb.2nd in 一色の森キャンプ場
CAMP-2023/Feb. in 一色の森キャンプ場
CAMP-2023/Jan. 今年も雪中キャンプからスタート♪
CAMP-2022/Dec. in 五光牧場オートキャンプ場
CAMP-2022/Nov. in 五光牧場オートキャンプ場
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 CAMP-2023/ここをキャンプ地とした。 (2023-12-30 22:10)
 CAMP-2023/Feb.2nd in 一色の森キャンプ場 (2023-03-09 14:30)
 CAMP-2023/Feb. in 一色の森キャンプ場 (2023-02-27 08:00)
 CAMP-2023/Jan. 今年も雪中キャンプからスタート♪ (2023-01-30 10:05)
 CAMP-2022/Dec. in 五光牧場オートキャンプ場 (2023-01-03 21:54)
 CAMP-2022/Nov. in 五光牧場オートキャンプ場 (2022-11-27 09:00)

最後まで御覧いただき、ありがとうございますキラキラ

にほんブログ村 アウトドアブログへ


コメントありがとうございますo(*^▽^*)o


こんばんは♪

ブラっとソロで赤城山からのほぼ群馬のブラっとの連日が続いたのですね。笑
蛍火さん、ありがとうございました!!

ブラっと赤城山のソロの食事は品数も料理のチョイスも我が家ファミ料理よりも上をいってます。笑
Posted by にんにんにんにん at 2014年11月25日 19:00
お疲れ様です( ̄^ ̄)ゞ

ぷらっと赤城・・・いいですね〜

しかもちゃんとご飯作ってるし^_^

赤城はもう冬ですね〜!

また一杯やりましょう( ̄^ ̄)ゞ
Posted by Y&KY&K at 2014年11月25日 19:21
こんばんは。

赤城はもう冬なんですね〜♩
この時期だからみれる景色を堪能して
みたいです。
鍋に熱燗!最高の組み合わせです(^O^)

メインの場所は何処なんでしょうか。
気になります(^O^)
Posted by daikiane at 2014年11月25日 19:49
こんばんは~♪

ソロなのに武井君とフジカちゃん+焚火なんて。。。

素敵すぎる。。。


で、この後行っちゃったんだね!

例の場所に!

我慢できない性格?(笑)
Posted by しんいちろうしんいちろう at 2014年11月25日 21:54
ぷらっと赤城に行けるってかっこいい!

ソロとは思えない食事もたまりませんo(^▽^)o

夜空の写真撮り方覚えたいです。
今度教えて下さーいm(__)m
Posted by いっけいっけ at 2014年11月26日 05:05
おはようございます。

本当に寒そうですね(><)

しかし、武井くんとフジカちゃんの名コンビがあれば、鬼に金棒ですよね!
Posted by ピノピノ at 2014年11月26日 09:57
マイナス5℃ですか・・・すっかり冬ですね~

ソロでしっかり料理作るなんて素晴らしい(*'▽')

私は多分・・・お酒と簡単なつまみで終わっちゃうだろうなwww
Posted by ふじっこふじっこ at 2014年11月26日 23:09
こんばんわ!

ぷらっと赤城山いいなぁ!
私も嫁さんの実家行った時フラット行ってみようかな(^^)
ソロ許可が最近おりたので行ってみよう!
Posted by harapeko0623harapeko0623 at 2014年11月26日 23:26
こんばんわ~

夜空、素敵ですね♪
熱燗飲みながらが最高な感じです(^^)

ふらっと赤城山ができて羨ましいっす、、とても良い雰囲気ですね。
赤城山方面は来年行ってみたいと思ってます~。
Posted by JaburoJaburo at 2014年11月26日 23:35
にんにん サン  こんばんは。

あの数日はハードでしたねぇ~
でも楽しかったのが大きいですよ♪

食事はちょっと恥ずかしいくらいホント適当なんで・・・
主婦の皆さんにお知恵をお借りしたいです(^^;
Posted by 蛍火蛍火 at 2014年11月27日 22:12
Y&K サン  こんばんは。

お疲れ様でした(^^)

ご飯作りますよ~
家ではぐうたらですけど(笑)

ソロだと赤城最適です♪
去年は12月入って行ったのに今回の方が冷えてました(^^)

是非また一杯やりましょう♪
Posted by 蛍火蛍火 at 2014年11月27日 22:21
daikiane サン  こんばんは。

やたら冷え込んだんでビックリしました(^^;
ホント。
通っていっぱい堪能したい♪

冬は熱燗がいいですよね~
ついつい飲みすぎちゃいますけど(笑)

メインはソロで来てやりたかったことです(^^)
Posted by 蛍火蛍火 at 2014年11月27日 22:33
しんいちろう サン  こんばんは。

ソロなのに武井君とフジカちゃん+焚火なんて。。。
欲張りかな?(笑)

例の場所、行っちゃっいましたよ~
でもその前にお楽しみをひとつ♪

我慢できない性格みたいです(笑)
Posted by 蛍火蛍火 at 2014年11月27日 22:38
いっけ サン  こんばんは。

埼玉でいうと、ぷらっと巾着みたいな感じですよ~
ソロは気ままなくらいがちょうどいい♪

基本食事作りたい派なんで、とりあえずって(^^)
でも作らない時もありますから~

夜空の写真撮り方・・・下手っぴな私でよければ(笑)
カメラって難しいですよね~
Posted by 蛍火蛍火 at 2014年11月27日 22:49
ピノ サン  こんばんは。

予想以上の冷え込みでした(^^;
放射冷却すさまじい!

武井くんとフジカちゃんの名コンビ持って行って正解でした(^^)
改めて早く薪スト導入したくなりました~
でも先立つものが・・・(笑)
Posted by 蛍火蛍火 at 2014年11月27日 23:05
ふじっこ サン  こんばんは。

もう12月も目の前ですよね~
家から浅間山が見えるんですけど
11月入ってすぐ白く輝きだしましたよ~

ソロで料理作るのも楽しいですよ♪
自由気まま時間たっぷりですから(^^)
Posted by 蛍火蛍火 at 2014年11月27日 23:19
harapeko0623 サン  こんばんは。

赤城山いいですよ♪
ただ冬は凍結の関係で
炊事場とトイレ使えなくなるので注意してくださいね(^^)

ソロ許可が最近おりたんですね~
いろいろ楽しみいっぱいですね(^^)
Posted by 蛍火蛍火 at 2014年11月27日 23:27
Jaburo サン  こんばんは。

冬の夜空はやっぱり格別ですね♪
気持ちよくて、持って行った酒が空っぽ(笑)
熱燗最高です(^^)

通い慣れてる分、ふらっとしやすいのかな~
途中カナリのブランクがあるけれど
若い頃によく赤城山に通ってました(^^)

赤城山方面、良い雰囲気なところいっぱいありますから
来年は是非!
Posted by 蛍火蛍火 at 2014年11月27日 23:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初冬のソロ遊びin赤城山 1
    コメント(18)