CAMP-2022/Oct.2nd in 山田牧場キャンプ場

蛍火

2022年10月31日 13:30

明日から11月
だいぶ寒くなってきましたね!
間もなく始まる冬
どこ行こうか計画中です

さて、10月後半は再び志賀高原方面へ〜



山田牧場キャンプ場に行ってきたよ(゚∇^*)









今回も志賀草津ルートから長野入り
熊の湯から林道に入り山田牧場へ。



抜ける空、見頃の紅葉
気持ちいいねぇ



笠岳の南西斜面にある山田牧場
標高は1500〜1700m



牧場では数十頭の牛の放牧が行なわれており
冬季はスキー場となります。

そんな一角にあるキャンプ場
ヤマボク グリーンサイト
前回来たのは2019年で久々の再訪です。





場内も紅葉がいい感じ



設営場所って
どこ行っても前と変わらない位置にしちゃう。
だから
お初のキャンプ場だとなかなか決まりません(笑)



地形的に日陰になるのが早くて
段々冷えてきますねぇ。



一枚羽織っても
西陽が隠れる頃には気温一桁。



今季も試運転から本稼働となりました!
購入当初は煩く感じた燃焼音
1人だからなのか
今はちょっとしたBGMくらいです。



ヒーター乗っける前提で
ポケットロケット2とアダプター購入してて
やっと初使用。
いい感じで稼働できたけど
耐久性が気になるところ・・・



この日はオリオン座流星群ピーク前夜
なんだか萌えます





ピーク前夜の日から2泊
ピーク時は曇ってしまいましたが
沢山の流星、流星群を撮影できました
まだ写真整理終えてません・・・



霜降りる朝
山ではそんな季節ですね!

最低気温は見忘れ〜
夜間の気温は0度でしたよ。



お日様が顔を出し水滴になる様が
キャンプの朝の楽しみ
キラキラしてて綺麗なんですよね!



日中は温泉や買い出し等へ〜
たまに運動ってとこかな。



笠岳も行きましたよ〜
サクッと行けるし、好きなお山です



秋晴れ、紅葉、そして流星群
キャンプ日和な休日でした(* ̄∇ ̄*)END










あなたにおススメの記事
関連記事