CAMP-2021/Jan. 今年も雪中キャンプからスタート♪

蛍火

2021年01月31日 03:51

慌ただしい新年のスタートから早ひと月。

非常事態宣言は延長しそうな感じで・・・

先が見えず嫌ですね。



さて、2021年の初キャンプレポです(゚∇^*)







鮮やかな白と青のコントラスト

夜間に雪が降ったんだなぁなんて

のんびり気持ちよく車を走らせる。




寒波でも各地混乱してる今季

ドカ雪だと生活しててかなりキツイが



このくらいならいいよね!








今年の初キャンプはコロナに気をつけ、完ソロ。

お初の長野にあるキャンプ場へ〜



冬季は限定でひっそり?営業中とのこと。

画像で分かる方もいるかとは思いますが・・・

今回は某キャンプ場ってことで。




積雪は50センチくらい

管理人さんにより車の通路は多少圧雪してくれてます。



ほぼ手付かずのフリーサイト

スノーシューで歩いて通路と設営場所をつくりましょう



去年購入したHILLEBERGのAllak3ですが

広い土間仕様にしています。



インナー内もゆとりのある広さ

FIELDOORのインナー、使い勝手良好です

1年保証 テント インナーテント 一人用 ソロ 100x200 軽量 コンパクト 自立式 キャンプ アウトドア シェルター タープ テントinシェルター 追加 増設 夏 冬 おすすめ インナーテントのみ カンガルースタイル テント FIELDOOR ★[送料無料][あす楽]
価格:3960円(税込、送料無料) (2021/1/30時点)

楽天で購入





ググッと冷えて氷点下へ〜

冬キャンプ時、夜の熱源は



武井パープルストーブ501Aをメインに

MSRウィスパーライトインターナショナルを使用してます。

両方共すごく頼りになるストーブです。




頻繁に事故が起きています!

テント内火気厳禁...
火気使用は危険なので推奨しません。
完全な自己責任です。
当方、器具のメンテナンスを行った上で
消化器、一酸化炭素警報機を用意し
テントのドア、ベンチレーションを開けた状態での稼働です。




ご飯を食べた後は

茶をすすり、夜空を眺めたり好きなことをする。

普段あまり出来ないことを楽しむ。



だからキャンプって面白いし楽しい。

ソロだと1人だから余計にそう思う。



特別な日みたいな・・・ね。










お初のキャンプ場でしたが、管理人さんのお人柄も良く

気持ちよくすごせました。



限定でひっそり?営業中がいいのかも!

また何時かおじゃましたいと思います。





もう一回くらい雪中の機会があればいいが・・・

コロナを含めどうなることやら・・・



そんなところで

今年もよろしくお願いします(* ̄∇ ̄*)END











あなたにおススメの記事
関連記事