CAMP-2018/Aug.1 in 奥飛騨〜中津川
まだまだ夏って感じの日中ですが
時は刻々
日の入りが早くなり
夜もすごしやすくなってきましたね〜
さて、今年のお盆休み前半は
8月12日から4泊で岐阜県へ
久々のファミキャン楽しんできました
(o^∇^o)ノ
奥飛騨温泉郷にある
合掌の森中尾キャンプ場。
ほんのり硫黄臭の香る
場内の野天風呂。
野趣溢れるっていうか
サイトとかから風呂が
丸見えなんだが…
(笑)
お盆を除けば比較的空きもあるよう。
これから始まる秋
のんびり風呂に浸かりながら
紅葉を楽しむのもありですね!
そんな温泉はお風呂以外にも
食材の下茹なんか出来ちゃう!
とりあえず王道
たまごのかけ流し〜
栗サイトのややこじんまり7番サイト
HILLEBERG SAIVOとTATONKA TARP 1TCを
張りました。
涼しい地域ですが、雨模様で蒸し蒸し
やや滝汗設営・・・
食事は
鶏ちゃんだったり飛騨牛だったり
肉攻めです
(笑)
夜はすごしやすく快適!
お風呂入ったり、焚火したり
星も見られ
2泊楽しみました
♪
撤収した後は
高山を超え、下呂温泉へ
やど泊で1泊中休み。
のんびり温泉に入って
地酒と飛騨牛を堪能〜
美味しかったな
♪
最後は付知峡へ〜
宮島キャンプ場です。
いい雨っぷりで
カメラは出さなかったので
写真撮ってません
(笑)
おまけにウェーイ系の集団、家族
音楽ガンガン・・・
の為、翌朝早々撤収しました・・・
ほぼ肉攻めの食事だったので
群馬に戻ってからこちらへ
息子が中学に上がったので
もうキャンプに行けないかなって
思ってたけれど
なんとか行けてよかった!
またいつか時間見つけて
みんなでキャンプに出かけたいですね
(^_^)END
あなたにおススメの記事
関連記事