夏休みだよin湯島オートキャンプ場

蛍火

2013年07月27日 19:51

久しぶりのファミキャンヾ(´^ω^)ノ♪

7月21日から2泊で

前々から行きたいと思っていた

群馬水上にある湯島オートキャンプ場へ=3







別施設にある受付で案内されたのは

広場やトイレが近い電源付きのA9番サイト





でも思っていた以上に狭く

ヘキサLを持ってきた私はレイアウトに少し悩みました(・ω・A;)アセアセ





息子と嫁が川遊びに出掛け

とりあえず設営にかかる




が・・・




途中アクシデント発生!!

山蛭にやられてしまった(; ̄Д ̄)

まさかの初日それもまだ

設営中ε=(‐ω‐;;)


靴の中に進入してましたΣ(°Д°υ)

どす黒い出血見て
ショック!!(_ _|||)



とりあえず薬を塗りめげずに続行

なんだかんだで夕方になり





お風呂や酒は渋々お預け

ご飯をいただきます



辺りが暗くなり





焚き火したり

お向かいのお子さん達と一緒に





花火したり





撮ってみたりと

マッタリ夜が更け




朝を迎えます

夜勤明けの出発だったせいか私だけ

がっちり朝寝坊の7時過ぎ起床\(~O~)/





いい天気





朝から沢山の赤とんぼが周りを飛んでいました





朝ごはんを食べ

子供達は虫捕りへ





戻ってくる頃には虫カゴの中は凄いことになってました

暫くしてグングン気温が上昇していき





タープ内は33℃アツイ・・・




途中買出しに外出し昼ご飯を済ませ戻りました=3

午後は川遊び





お向かいさんとご一緒しました(*>v<)ゞ





泳いだりおたまじゃくし捕まえたりと





川の水がひんやりしてて気持ちよかった

夕方に差し掛かり川遊びを終え

お風呂へ

ここのキャンプ場は中に温泉があっていいですね♪

気持ちよくさっぱりした後

我慢してた酒解禁(☆ω☆*)

プシュっと夕食準備





ヤキヤキです





美味しい夕食時間が過ぎ





前夜と同じく焚き火や花火を楽しみ就寝しました(UoU)zzz







夜中雨が降った最終日の朝

雲多めながらもいい天候に恵まれ

乾燥撤収でき11時チェックアウト





お向かいだったご家族の皆様

色々お世話になり有難う御座いました(o^▽^o)v**☆☆ Thanks





河童地蔵に見送られ帰り途中すぐ傍の





バンジージャンプの橋を見学しながら








猿ヶ京温泉を後にしました=3



最初にアクシデントがあったものの

楽しくのんびりファミキャンを満喫できました
O(≧∇≦)OEND



あなたにおススメの記事
関連記事