春休み初日から那須でマッタリキャンプ

蛍火

2013年04月01日 19:54

3月27日~2泊で那須へ=3


出発前から・・・降りそうだなぁと

案の定、佐野付近からポツポツと降り出した雨

小雨だったので、その内止むだろうと

途中買い物したり昼飯食べたりと時間稼ぎしましたが、止む事も無く

到着!!








初のキャンプアンドキャビンズ




カエルくんお出迎え




いい感じですね(^-^)




受付の間ちょっとお絵かき






心もですね~♪





今回選んだサイトは広めのオートキャンプサイトE2

小雨降る中設営開始

悪天候なのでかなり適当に(^▽^;)



夕食の準備ありカメラを持つのは夜でした( ▽|||)








夕食のメニューは

ギョーザ、もつ煮、チーズとトマトのサラダ



盛り付け雑です・・・(笑


ギョーザはサービスエリアで買った宇都宮ギョーザ



食べ始めて、何か忘れてるなぁ~と、そうこれこれ





簡単自家製オイキムチ(^_^)

キャンプに旨い飯~

ビールが進みますね(=^~^)o∀



外は降ったり止んだりのどっちつかず・・・

焚火はあきらめました(≧σ≦)




リビシェル内は




日付等合わすの面倒になりました・・・


フジカちゃんいい働きありがと



しばしマッタリした時間が流れ23時に就寝でした(= ̄  ̄=) Zzzz・・・




翌朝はまだ曇り空

雨は降らなそうな感じだったので

朝から





焚火



何か炙ってます


しながら朝食作り

銀包みと炙り物は

昨日寄り道したフィンランドの森で購入したクロワッサンとウインナー

プラス



焦げ焦げですね(笑


ホットケーキ、粟米湯、昨日の残りのもつ煮

ペットボトルの中身は

昨日の夕食作りの時から息子に振ってもらっていた





簡単特製バター



朝からモリモリ美味しくいただきました

しばらくマッタリしてると





いい天気に



息子はクリスタルハンターに





お宝見つかるかな~???








面白い遊びですね(⌒-⌒)

素敵な石を2つゲットできたようで喜んでました(⌒-⌒)



お昼近くになり外出=3

まずは近くの源泉那須山でサッパリと

そして息子のリクエストでココスで昼食



その後、北に上り殺生石見てきました=*^-^*=





相変わらずの硫黄の臭い

ワンちゃんが上がってきましたが

やはり途中で動きが止まり引き返していました。



硫黄の臭いの中

石を積み上げ願う思い

皆さん何を願っているのでしょう?



そんな事を考えながら下りました( ̄-  ̄ )

今度はハイクしたいな(o^∇^o)ノ




帰り道に今日の夕食のメインをと肉屋に立ち寄り

戻りました=3



息子がお友達と遊んでいる間に

暖かいので外に焼き焼きセッティング!!





夕食はBBQです

メインはやはり外出時購入したこちら





A5那須黒毛和牛

フンパツしちゃいましたよ(⌒-⌒)



ウマウマBBQしていたのですが

疲れたのか途中で息子が寝に着いてしまいました


二人セッティングに変更し





マッタリと





最後は嫁も寝に着き

一人マッタリと過ごし

就寝(= ̄  ̄=) Zzzz・・・




最終日の朝はまたまた曇り空でした





焚火しながら朝食





10時半近くまでマッタリした後、撤収開始!!





13時少し前撤収完了





初めてのキャンプ場

楽しくマッタリ過ごせました=*^-^*=



息子と遊んでくれたお友達

ありがとうございました=*^-^*=♪


挨拶に伺った時も言いましたが

何処でまたお会いした時はまた宜しくです(*⌒∇⌒*)

今度は一杯やりましょう~♪




また来たいって事でC.Cクラブメンバーに入りました

土日のイベント日にも行ってみたいなo( ̄ー ̄)o



帰りは遅飯をとりアウトレット寄りながら帰りました=3

アウトレットは特に収穫なしです-y( ̄▽ ̄*)



まぁいい時間を過ごせた3日間でした(= ̄∇ ̄=)END




P.S

今日4月1日は嫁の誕生日。

そして結婚記念日。

毎度ながらささやかではあるけれども





貴女にとってこれから一年幸せでありますように。

これからもよろしく!!





あなたにおススメの記事
関連記事